トップへ戻る

審美歯科

くちもとを気にせず大きな声で笑っても大丈夫!

歯を白く綺麗にしたい、銀歯を白い歯に変えたい方には審美歯科をおすすめします。

審美歯科は自費治療となりますが、その自然な美しさ、治療後のメンテナンスや耐久性など、長い目で見れば保険治療よりコストパフォーマンスに優れている場合があります。

口元が綺麗だと自分に自信が持てて前向きな気持ちになりますよ。

審美歯科の治療例

審美治療の前

正面
下顎
上顎

審美治療の後

正面
下顎
上顎

白い歯の種類

白い歯にはいくつか種類があります。

強度の強いメタルセラミックスや、私たちの歯の硬さに近いハイブリットセラミックス、強度と美しさを兼ね備えたオールセラミックスなど。どの材料を使用するかは、患者さまのお口の中や噛み合わせの状態や治療するのが前歯なのか奥歯なのかによって変わります。

また最近では、保険診療でも樹脂を使用した被せ物や詰め物で白い歯にすることが出来るようになりました。

オールセラミックス

オールセラミックスの特徴

金属アレルギーの心配がない
オールセラミックスの歯冠や詰め物は、セラミックのみで作られているため金属アレルギーの心配がありません。
見た目も使用感も自分の歯に近い
透明感に溢れ、自分の歯と見分けがつかないくらい美しく仕上がります。舌触りも熱の伝わり方も自分の歯と近いので、治療後も違和感なく食事を楽しむことができます。
二次虫歯になりにくい
オールセラミックは高い精度で修復することができるため、本人の歯との接着性に優れており、歯との隙間から再び虫歯になってしまうのを防ぎます。

ジルコニアセラミックス

ジルコニアセラミックス治療前
ジルコニアセラミックス治療前
ジルコニアセラミックス治療後
ジルコニアセラミックス治療後

ジルコニアセラミックスの特徴

セラミックの中で最も固くて丈夫!
ジルコニアというのは人口のダイヤモンドのこと。スペースシャトルの外壁の耐熱タイルや人工関節の材料としても使用されてます。
セラミックのブリッジが可能に!
このジルコニアセラミックスの出現で、今までオールセラミックスで作れなかったブリッジも可能になりました。
歯垢、プラークが付きません
ジルコニアは生体親和性が高く、歯ぐきに対して優しい素材です。とてもツルツルしているためプラークが付きません。

詰めるハイブリットセラミックス

詰めるハイブリットセラミックス治療前
詰めるハイブリットセラミックス治療前
詰めるハイブリットセラミックス治療後
詰めるハイブリットセラミックス治療後

ハイブリッドセラミックスの特徴

天然歯に近い硬さである
ハイブリットセラミックスはセラミックとレジンを掛け合わせた素材のため天然歯の硬さに近く、すり減りが起こりますが、そのため噛み合わせの歯にダメージを与えません。
適度な硬さのため割れにくい
ハイブリッドセラミックは適度な硬さのため割れにくいという特徴があります。
透明感にやや欠ける
レジンが混ざっているので透明感はセラミックに勝てません。また経年で変色も起こります。

セラモメタル


セラモメタルの特徴

耐久性に優れている
セラモメタルは金属のフレームを使っているため耐久性が高く、セラミックの差し歯として最も一般的に使用されています。
白い歯のブリッジができる
オールセラミックでは作ることが出来ない白い歯のブリッジを作ることができます。
透明感はやや劣る
セラモメタルは金属のフレームにセラミックを焼き付けているため、透明感がやや劣ります。
金属アレルギーの方は不可
土台に金属を使っているため、金属アレルギーのある方は使用することができません。

ラミネートベニア

ラミネートベニアの特徴

痛みがなく治療の回数も少ない
ラミネートべニアは、歯の表面に薄いセラミックを貼る治療法で、通常2回程度の通院で治療が終わります。エナメル質の部分を薄く削るだけなので痛みもありません。
地色がある歯を白くできる
ホワイトニングでは白くできない歯や、遺伝的に歯に色がある場合も白い歯にできます。
歯並びや歯の形を修正できる
ムシ歯やねじれた歯、磨耗した歯、奇形歯などの歯の形を修正できます。

 

 


あなたの悩みは何ですか?

虫歯がある
一般治療
歯医者が
怖い
痛くない治療、笑気ガス、筋肉内鎮静法
マイクロスコープで治療したい
マイクロスコープ治療
歯ぐきから
血が出る
歯周病治療
歯並びをキレイに直したい歯列矯正
ホワイトニングがしたい
ホワイトニング
銀歯を
白くしたい
審美歯科
歯ぎしりを
何とかしたい
歯ぎしり治療
インプラントを
入れたい
インプラント
入れ歯が痛い、新しくしたい入れ歯

診療科目の一覧はこちら

アクザワ歯科ライブラリー