トップへ戻る

初めてお越しになる方へ

新百合ヶ丘の歯医者アクザワ歯科医院 HOME  > 初めてお越しになる方へ

当院の新型コロナ対策

当院はコロナ禍前から徹底した殺菌と滅菌、治療終了後のチェアー清掃、器具の患者様ごとの交換、次亜塩素酸水の機械噴霧による院内空気の除菌をおこなって参りましたが、コロナ対策として更に徹底した予防をおこなっています。

※体調に不安のある方、高齢者の方、高齢者と同居されていらっしゃる患者様には、安全の為ご来院を推奨しておりません。

 

感染対策強化型診療所に認定されました!

感染対策強化型診療所認定書

待合室の椅子は間隔を広く取り、雑誌等は撤去。院内には 14畳を3分間で清浄する世界最強レベルの空気清浄機エアドック(ウイルス99.9%以上除去:公式サイトより)を設置しています。

受付には飛沫感染防止のためアクリル板を設置。筆記具等もきちんと消毒をしているので安心してご使用ください。

診療室内にもエアドックを2台設置し、処置中は口腔外バキュームを使用することによってエアロゾルの拡散を防止します。

安心・安全な環境を徹底した結果、感染対策強化型診療所に認定されました。

院内の消毒やスタッフの健康管理も徹底!

人が触れる部位にFLO-QUAT®を毎日清掃、噴霧乾燥し、抗菌コートをしています。
※FLO-QUAT®もインフ ルエンザ、コロナウィルス、大腸菌、緑膿菌、サルモネラ菌、黄色ブドウ球菌、コレラ菌、M R S A、V型C型肝炎ウィルス、リステリア菌、O-157、H I V、などを30秒以内に増加抑制し、感染リスクを抑えます


また、当院のスタッフは、マスク・手指アルコール消毒・体温管理と体調管理も徹底しておこなっています。

以上のよう徹底的に安全に留意しながら歯科診療を続けて参りますが、今後の状況や方針に変更が出た場合は改めて予約等の変更をお願いすることもございます。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。


受付の飛沫防止のアクリル板
受付には飛沫感染防止のためアクリル板を設置
院内のエアドック
14畳を3分間で清浄するエアドックを3台設置
(ウイルス99.9%以上除去:公式サイトより)
口腔外バキューム
診療時は口腔外バキュームでエアロゾル拡散を防止

初診からの治療の流れ

アクザワ歯科医院では、予約されている患者さまを優先させていただきます。

ただし緊急的な治療が必要な場合は、他の患者さまの治療のあいだに対応をさせていただいております。

初診からの流れ
初診
  • 問診表の記入
  • 医療面談
  • ドクターによる口腔内検査
  • レントゲン撮影
  • 口腔内写真撮影
2回目の診察
  • 歯科衛生士による染め出し検査、歯周病検査、唾液検査、歯の表面のクリーニング 
  • ドクターによる必要箇所の診断、治療説明&処置
3回目の診察
  • 歯科衛生士による歯周病の治療および歯周病の予防処置、指導など
  • 治療計画に基づいた治療
3回目の診察
  • 歯科衛生士による定期検診を受けるための最終仕上げクリーニングとフッ素塗布
3回目の診察
  • 当院のドクター、歯科衛生士が患者さまに最適な定期検診の期間を提案し、毎回お口の状態をチェック&クリーニングして歯の健康を保っていきます

緊急処置が必要な場合、まずは痛みを取り除きます

痛みがある場合は、痛みを起こしている場所の消炎処置や切開を優先し、まず痛みを取らなければなりません。

初診の際、緊急処置が必要な場合は、口腔内写真は後日にして緊急処置を優先します。

※初診時や経過ごとに撮影する口腔内写真は、その後の治療方法を決めるための大切な資料となります

 

診療が終わったら 治療が終わったら

治療が終わったら、健康な歯の状態を保つために定期検診に切り替え、虫歯や歯周病などのトラブルの早期対応と予防措置に力を入れています。

安心の治療前準備

新百合山手アクザワ歯科医院では、患者さまとのコミュニケーションが良い治療につながると考えています。治療前のカウンセリングと適切な検査で今後の治療方針を話し合っていきます。

カウンセリング

治療方針は歯医者が一方的に決めるのではありません。
当院では、 患者さまが納得できる治療が一番良い治療だと考えています。検査の結果を踏まえたうえで、患者さまの歯に関する悩み・ご希望をしっかりカウンセリングさせていただき、どうすれば一番良いのか?を一緒に考えていきます。

検査のデーターを見ていただきながら、わかりやすく説明させていただきます。


カウンセリング
女性スタッフがお話をおうかがいします

検査でお口の状態を知る

適確な治療は、患者さまのお口の状態をきちんと知ることで実現します。
当院では 歯科用CTやマイクロスコープを活用し、患者さまの口腔内の状態を把握することに力を入れています。他院であまり見かけないような検査も多数おこなっており、最適な治療法の提案や治療のリスクを判断する際に大いに役立っています。

当院でおこなっている検査

  • マイクロスコープによる精密診断
  • 歯科用CTによる画像検査
  • 模型検査
  • 機能咀嚼部位検査
  • 口腔内写真、顔貌写真検査
  • レントゲン検査
  • 歯周病検査
  • スタディモデル検査
  • 咬合検査(シリコンブラック法)
  • 咀嚼能力検査
  • オクルセンス
  • ブラックスチェッカー検査
  • 安静空隙量検査
  • リズムタッピングTEST
  • ステッピング検査
  • 唾液量検査
  • メチレンブルー検査
  • 筋電計検査
マイクロスコープで精密診断
マイクロスコープでの精密診断
レントゲンの画像がすぐ見られます
レントゲンやCT等の画像は、診察台の画面ですぐ確認できます

治療の痛みに不安がある方へ

新百合山手アクザワ歯科医院では、治療の痛みに不安がある方に安心して治療を受けて頂くために 治療が怖くない方法や痛みが感じにくくなる方法を積極的に取り入れています。

当院の院長の阿久澤信人は歯医者が嫌いでした。
だから当院を選んで来てくださる患者さまの不安は出来るだけ取り除いて差し上げたい。そこで当院では、痛みの不安への対策を5つご用意しています。
①表面麻酔②注射針の細さ③笑気ガス④筋肉内鎮静法⑤静脈内鎮静法です。

① 表面麻酔

麻酔注射を打つ前に注射を打つ場所の粘膜(歯ぐき)に塗る麻酔を施し、チクッとした注射の痛みを軽減することができます。

麻酔注射が痛くて嫌いな患者さまも、表面麻酔をすることで注射の怖さを減らすことができます。

表面麻酔に使うキシロカイン

注射の前に表面麻酔をおこないます

② 一番細い注射針を使用しています

新百合山手アクザワ歯科では、麻酔の注射針を一番細いものにしています。注射針が細いと痛みを感じにくいのです。

また当院で採用してい電動注射器は、麻酔液の注入をゆっくりした一定の速度に自動制御できるため、痛みを感じにくいのが特徴です。

細い注射針を使っています
一番細い注射針を使っています

③ 笑気ガス

鼻にマスクをつけて、笑気30%酸素70%を吸っていくと、数分でほろ酔い気分に。
恐怖心が消え、痛みも感じにくくなります。

笑気ガス

④ 筋肉内鎮静法

筋肉にドルミカムという鎮静剤を注射すると、約1時間ほどボーッとした状態が続きます。その間に治療をすることにより、痛みのない治療を受けることができます。

ただし、保険外治療となるため別途11,000円費用がかかります。
※ 治療後は、自動車や自転車の運転はお控えください。

筋肉内鎮静法
筋肉内鎮静法の写真を準備中です

⑤ 静脈内鎮静法

詳しい麻酔の知識と技量が必要な鎮静法のため、麻酔の専門医が血管に針を刺し点滴をおこないます。その点滴に鎮静剤プロポフォールを入れて麻酔をかけます。

状態は上記の筋肉内鎮静と同じですが、筋肉内鎮静と大きく違うところは時間調整ができるということです。筋肉内鎮静は1時間ほど、静脈内鎮静は時間調整が医師の意のままにできます。

別途の費用は66,000円となります。
※ 治療後は、自動車や自転車の運転はお控えください。

静脈内鎮静法
麻酔の専門医が点滴をおこないます

アクザワ歯科医院のクレド

当院ではクレドを作成し、スタッフと共有しています。

アクザワ歯科医院のクレド患者さまに感動を与え続けよう

  1. 常に高いレベルの治療をするために、団結力と知識習得に日々精進します
  2. 患者さまの心配や不安な気持ちを和らげるような空間作りをします
  3. いつも明るい笑顔とホスピタリティーで患者さまをお迎えいたします

 

関連情報

 関連情報


あなたの悩みは何ですか?

虫歯がある
一般治療
歯医者が
怖い
痛くない治療、笑気ガス、筋肉内鎮静法
マイクロスコープで治療したい
マイクロスコープ治療
歯ぐきから
血が出る
歯周病治療
歯並びをキレイに直したい歯列矯正
ホワイトニングがしたい
ホワイトニング
銀歯を
白くしたい
審美歯科
歯ぎしりを
何とかしたい
歯ぎしり治療
インプラントを
入れたい
インプラント
入れ歯が痛い、新しくしたい入れ歯

診療科目の一覧はこちら

アクザワ歯科ライブラリー